- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
晴れ 時々 雪

先週末の大雪、ドカ雪に、雪に慣れている札幌とは言え、
一晩でのドカ雪には太刀打ちできない。
私は立場上、ほぼ店のカギを開ける早出出勤なのだが、
このドカ雪だと歩道の除雪にまで手が回っておらず、長靴を履いても優に超える雪。
真っ白で凹凸も何も見えない、誰か先に歩いてくれた足跡を辿って店までの獣道。
仕事の前にまずは除雪作業。
この日はたまたま早くに出勤してくれたキッチンの仲間と2人で雪かき。
とは言っても、当店、駐車場まで全部やらなければならないのだ。
食材を運んできてくれるトラックが入れるように除雪するも、早出はここまでが限界。
店に戻って、電源の立ち上げや仕込みの作業をしなければオープンできない。
この日は一日中大雪に見舞われ、除雪した先から積もっていく。
最悪.....
道路はノロノロで大渋滞!
朝の食材トラックは1時間遅れくらいで済んだが、夕方の便は4時間遅れたと後で聞く。
営業車両、ホント、気の毒......o(T△T)o
こんな大雪が二日続いたと思ったら、昨日は最高気温が6℃を超え雨......
おかげで雪山の嵩は減ったが、これが翌朝の冷え込みで凍る。
今朝はあちこちがテッカテカ.....(゜∀゜;)
除雪も入っているから、鏡のような状態.....
ないわ~~、マジ、ないわ~~~( ̄Д ̄;)
近年の札幌。
雪国、と言うより、氷の世界......

にほんブログ村

先週末の大雪、ドカ雪に、雪に慣れている札幌とは言え、
一晩でのドカ雪には太刀打ちできない。
私は立場上、ほぼ店のカギを開ける早出出勤なのだが、
このドカ雪だと歩道の除雪にまで手が回っておらず、長靴を履いても優に超える雪。
真っ白で凹凸も何も見えない、誰か先に歩いてくれた足跡を辿って店までの獣道。
仕事の前にまずは除雪作業。
この日はたまたま早くに出勤してくれたキッチンの仲間と2人で雪かき。
とは言っても、当店、駐車場まで全部やらなければならないのだ。
食材を運んできてくれるトラックが入れるように除雪するも、早出はここまでが限界。
店に戻って、電源の立ち上げや仕込みの作業をしなければオープンできない。
この日は一日中大雪に見舞われ、除雪した先から積もっていく。
最悪.....
道路はノロノロで大渋滞!
朝の食材トラックは1時間遅れくらいで済んだが、夕方の便は4時間遅れたと後で聞く。
営業車両、ホント、気の毒......o(T△T)o
こんな大雪が二日続いたと思ったら、昨日は最高気温が6℃を超え雨......
おかげで雪山の嵩は減ったが、これが翌朝の冷え込みで凍る。
今朝はあちこちがテッカテカ.....(゜∀゜;)
除雪も入っているから、鏡のような状態.....
ないわ~~、マジ、ないわ~~~( ̄Д ̄;)
近年の札幌。
雪国、と言うより、氷の世界......

にほんブログ村
コメントありがとう * by kotori*
◆コロン**さんへ◆
もぅ、近年の札幌はこの繰り返し。
ドカ雪降って、雨降って、しばれる。( ̄_ ̄ i)
12月に雨って、私が幼少期の頃は無かったですからねっ。
もぅ、ガッチガチですよ。
でもって、実は今もしんしんと降ってます...o(T△T)o
あーー、明日も除雪から始まる仕事間違いナシです。(;_;)
もぅ、50なんだよー。キツイよー。
あっ、ブルが除雪に入ってきました。
出動するほど積もってる、ってことですから....
明日はママ友と忘年会してきます。
除雪と仕事の後なら、さぞや美味かろう!!(笑)
もぅ、近年の札幌はこの繰り返し。
ドカ雪降って、雨降って、しばれる。( ̄_ ̄ i)
12月に雨って、私が幼少期の頃は無かったですからねっ。
もぅ、ガッチガチですよ。
でもって、実は今もしんしんと降ってます...o(T△T)o
あーー、明日も除雪から始まる仕事間違いナシです。(;_;)
もぅ、50なんだよー。キツイよー。
あっ、ブルが除雪に入ってきました。
出動するほど積もってる、ってことですから....
明日はママ友と忘年会してきます。
除雪と仕事の後なら、さぞや美味かろう!!(笑)
こんばんは!
雪のハナシ、怖いくらい想像ができます…。
敷地内の除雪は、専門業者に委託して欲しいよね。
入り口付近は、スタッフがやるとしても、広い駐車場を手作業で除雪するなんて、なんかの罰ゲームじゃないんだから…。
その除雪だけで、一日分の労働に匹敵するくらいの重労働だったと思います。
除雪車が通ったあとのテカテカとか、本当に危険なので、気をつけて下さいね!!
(ミラーバーンだった横断歩道の真ん中で派手に転んだ経験ありのコロン**より)
雪のハナシ、怖いくらい想像ができます…。
敷地内の除雪は、専門業者に委託して欲しいよね。
入り口付近は、スタッフがやるとしても、広い駐車場を手作業で除雪するなんて、なんかの罰ゲームじゃないんだから…。
その除雪だけで、一日分の労働に匹敵するくらいの重労働だったと思います。
除雪車が通ったあとのテカテカとか、本当に危険なので、気をつけて下さいね!!
(ミラーバーンだった横断歩道の真ん中で派手に転んだ経験ありのコロン**より)
2016-12-14 22:09 コロン**
[ 編集 ]
コメントありがとう
◆コロン**さんへ◆
もぅ、近年の札幌はこの繰り返し。
ドカ雪降って、雨降って、しばれる。( ̄_ ̄ i)
12月に雨って、私が幼少期の頃は無かったですからねっ。
もぅ、ガッチガチですよ。
でもって、実は今もしんしんと降ってます...o(T△T)o
あーー、明日も除雪から始まる仕事間違いナシです。(;_;)
もぅ、50なんだよー。キツイよー。
あっ、ブルが除雪に入ってきました。
出動するほど積もってる、ってことですから....
明日はママ友と忘年会してきます。
除雪と仕事の後なら、さぞや美味かろう!!(笑)
2016-12-15 00:34 kotori*
[ 編集 ]
| Home |
雪のハナシ、怖いくらい想像ができます…。
敷地内の除雪は、専門業者に委託して欲しいよね。
入り口付近は、スタッフがやるとしても、広い駐車場を手作業で除雪するなんて、なんかの罰ゲームじゃないんだから…。
その除雪だけで、一日分の労働に匹敵するくらいの重労働だったと思います。
除雪車が通ったあとのテカテカとか、本当に危険なので、気をつけて下さいね!!
(ミラーバーンだった横断歩道の真ん中で派手に転んだ経験ありのコロン**より)