- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles

仕事から帰宅すると、マロンは小屋の中で既に旅立った後でした......
(上の画像は、元気な頃のマロン、お昼ね中です)
左の上顎、人間で言うと唇の辺りに腫瘍が出来、
数ヶ月前は少しずつ大きくなってる、って感じだったのだが、
ここ数週間でみるみる大きくなりコブトリ爺さんの様になっていた。
しきりに気にしていたし、食べるのにとても邪魔そうで
ペレットも砕いて置いたりしていましたが、食べる分は腫瘍に回ってしまうのでしょう。
あんなに横綱級だったマロンでしたが、すっかり小さくなりました。
腫瘍を取ってやることもできず、ただただ見守るのも切ない。
こういう切ない思いは小動物ばかり飼っている我が家では付いて回ること。
わかっていても切ない......

5月の末から6月に掛けて、北海道もいきなりの猛暑。
その頃から腫瘍もどんどん大きくなり、暑さも加わり、体力も一気に消耗したかもしれない。
でも、満足に食べることも出来ない状態が長く続くのもかわいそうだ。
「サラン」の時は、みんなで見送ることが出来たけど、
マロンは一人で逝ってしまった......
でも、不思議なことに、私が帰宅した後、遅いと思っていた子供たち二人が、
「今日は帰りの会が早く終わった」「生徒会が無かった」と早々に帰宅。
きっと、マロンが呼んだのかもしれないね、って。
来月の16日で、我が家に来て2年になろうとしていた。
たくさん「かわいさ」を振りまいてくれたマロン。
大好きなひまわりの種、たくさん食べられるね。
マロンのこと大好きだよ。
たくさん、たくさん、ありがとう!



にほんブログ村
”クリック” して貰えると、
日々の疲れも吹き飛ぶかも~。(*≧▽≦*)
| Home |