- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
晴れ


寝ボスケの中1のsho*
とうとう、寝過ごして学校を遅刻した。
私は仕事に出た後だった。

朝は本当に起きないsho*
目覚ましは「壊れるんじゃないかっ!!」と鳴りっ放しで、
結局はハハの怒鳴り声で起きる始末。
毎朝、毎朝、本当に私自身のストレスの一つ。
特に、私の早出出勤の時は要注意していた。
子供たちより30分ほど早く出なければならないので、
sho*が起きて居間に出てくるのを確認してから出勤していたが、
今日は私自身も朝からバタバタしていて声を掛けるに留まった。
また、ある意味「寝坊で遅刻してみないと危機感がわからない」とすら、
最近なら思うようになっていた。
とにかく、私は店のカギを開けなければならないので急いで出勤する。

店に出てからも、今日は中学校の職場体験で更にバタバタしていた。
私はロング勤務(8時~17時)だったので、最初の休憩に入った11時。
仲間が「kotori*さん、中学校から電話」と。
嫌な予感がした。
電話は担任の先生だった。
案の定、予感は的中!!
sho*がまだ登校していないと言う。
家に電話をしたが連絡が付かない、と担任。
留守番電話にしてあるので、呼び出し音がわずかしか掛からない。
こういう時、留守番機能も良し悪しだ。( ̄_ ̄ i)
sho*に連絡を取る旨を伝え電話を切った。
今日は生徒会絡みのイベントがある日。
周りに迷惑を掛けたのではないか、とそればかりが気になった。
とにかく、起こさなければ、と、ひたすら電話を掛けた。
留守番電話になれば、再度掛け直し、
留守番電話になれば、再度掛け直し......
何度か繰り返したら、やっとsho*が出た。
具合が悪いようではないらしい。
細かい小言も、sho*の言い訳も、今は言ってる暇も聞いてる暇も無い。
直ぐに学校に向かうように伝え、担任に連絡を入れる。
担任は、「よくあることです」と笑っていた。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

17時までの仕事が終わり、だいぶ冷静になった私。(笑)
まずはsho*の言い訳から聞くことにした。(笑)
「お腹が痛かった」と言うことも言っていたので、
今流行の胃腸炎か?と思ったり、
ハハが思っていた以上にその生徒会のイベントに悩んでいたのか?と思ったり、
ハハなりに色々思いは巡っていたのだよ。(@_@;)
まっ、結局のところ、単なる「寝坊」だったわけだ。(;-ω-) =3
今回、小言は言わなかった。
注意に留めた。
ただ、「二度目は無いよ」と釘を刺す。

とにかく、今日は朝からバタバタととっ散らかった一日だった。
職場体験で中学生が4人来たのだが、ちょうど休憩だったこともあり、
制服の着方やらお世話やらで、食事も取れない休憩だったし、
ここ数日ずっと閑だった店なのに、今日に限って忙しかったり、
私の精神状態も朝からずっとバタバタ、ガタガタで、
普段やらないような、落っことしたり、引っ掛けたりで、
周りにも「焦り」を伝染させてしまっていたかもしれない。(^o^;)
でも、今日のメンツは楽しいメンバーだったので、
わいわい言いながら仕事が出来たのがせめてもの救いだった。(笑)
お疲れ様でした。(*´Д`)=з


にほんブログ村
”もこもこヒツジさん” をクリックして貰えると、
日々の疲れも吹き飛びます。(*≧▽≦*)


寝ボスケの中1のsho*
とうとう、寝過ごして学校を遅刻した。
私は仕事に出た後だった。

朝は本当に起きないsho*
目覚ましは「壊れるんじゃないかっ!!」と鳴りっ放しで、
結局はハハの怒鳴り声で起きる始末。
毎朝、毎朝、本当に私自身のストレスの一つ。
特に、私の早出出勤の時は要注意していた。
子供たちより30分ほど早く出なければならないので、
sho*が起きて居間に出てくるのを確認してから出勤していたが、
今日は私自身も朝からバタバタしていて声を掛けるに留まった。
また、ある意味「寝坊で遅刻してみないと危機感がわからない」とすら、
最近なら思うようになっていた。
とにかく、私は店のカギを開けなければならないので急いで出勤する。

店に出てからも、今日は中学校の職場体験で更にバタバタしていた。
私はロング勤務(8時~17時)だったので、最初の休憩に入った11時。
仲間が「kotori*さん、中学校から電話」と。
嫌な予感がした。
電話は担任の先生だった。
案の定、予感は的中!!
sho*がまだ登校していないと言う。
家に電話をしたが連絡が付かない、と担任。
留守番電話にしてあるので、呼び出し音がわずかしか掛からない。
こういう時、留守番機能も良し悪しだ。( ̄_ ̄ i)
sho*に連絡を取る旨を伝え電話を切った。
今日は生徒会絡みのイベントがある日。
周りに迷惑を掛けたのではないか、とそればかりが気になった。
とにかく、起こさなければ、と、ひたすら電話を掛けた。
留守番電話になれば、再度掛け直し、
留守番電話になれば、再度掛け直し......
何度か繰り返したら、やっとsho*が出た。
具合が悪いようではないらしい。
細かい小言も、sho*の言い訳も、今は言ってる暇も聞いてる暇も無い。
直ぐに学校に向かうように伝え、担任に連絡を入れる。
担任は、「よくあることです」と笑っていた。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

17時までの仕事が終わり、だいぶ冷静になった私。(笑)
まずはsho*の言い訳から聞くことにした。(笑)
「お腹が痛かった」と言うことも言っていたので、
今流行の胃腸炎か?と思ったり、
ハハが思っていた以上にその生徒会のイベントに悩んでいたのか?と思ったり、
ハハなりに色々思いは巡っていたのだよ。(@_@;)
まっ、結局のところ、単なる「寝坊」だったわけだ。(;-ω-) =3
今回、小言は言わなかった。
注意に留めた。
ただ、「二度目は無いよ」と釘を刺す。

とにかく、今日は朝からバタバタととっ散らかった一日だった。
職場体験で中学生が4人来たのだが、ちょうど休憩だったこともあり、
制服の着方やらお世話やらで、食事も取れない休憩だったし、
ここ数日ずっと閑だった店なのに、今日に限って忙しかったり、
私の精神状態も朝からずっとバタバタ、ガタガタで、
普段やらないような、落っことしたり、引っ掛けたりで、
周りにも「焦り」を伝染させてしまっていたかもしれない。(^o^;)
でも、今日のメンツは楽しいメンバーだったので、
わいわい言いながら仕事が出来たのがせめてもの救いだった。(笑)
お疲れ様でした。(*´Д`)=з


にほんブログ村
”もこもこヒツジさん” をクリックして貰えると、
日々の疲れも吹き飛びます。(*≧▽≦*)
コメありがとう * by kotori*
◆ゆかぽんさんへ◆
いや~、いつかはやるな。
いや、やってみればいいんだ。
とは思っていたんですよ、正直なトコ。
でも、仕事先に電話が来る始末とは.....
夜、早くに布団に入るようなんですが、
なかなか寝付けなくて2時とか3時らしいの、寝るのが。
明らかに体内時計狂ってます。( ̄_ ̄ i)
いや~、いつかはやるな。
いや、やってみればいいんだ。
とは思っていたんですよ、正直なトコ。
でも、仕事先に電話が来る始末とは.....
夜、早くに布団に入るようなんですが、
なかなか寝付けなくて2時とか3時らしいの、寝るのが。
明らかに体内時計狂ってます。( ̄_ ̄ i)
No Subject
お疲れ様でした。
読んでいて、ウチの二男の時を思い出しました。
ウチも多々あったので・・(^_^;)
子供より早く出勤するって、心配ですよね。
子供を信じるしかないですよね・・・。
ふぁいとです。
2013-11-26 10:03 おばさんのくせにゆかぽん
[ 編集 ]
コメありがとう
◆ゆかぽんさんへ◆
いや~、いつかはやるな。
いや、やってみればいいんだ。
とは思っていたんですよ、正直なトコ。
でも、仕事先に電話が来る始末とは.....
夜、早くに布団に入るようなんですが、
なかなか寝付けなくて2時とか3時らしいの、寝るのが。
明らかに体内時計狂ってます。( ̄_ ̄ i)
2013-11-27 20:58 kotori*
[ 編集 ]
| Home |
読んでいて、ウチの二男の時を思い出しました。
ウチも多々あったので・・(^_^;)
子供より早く出勤するって、心配ですよね。
子供を信じるしかないですよね・・・。
ふぁいとです。